other




【サステイナビリティに配慮したクラフトパッケージで登場!】
キシリトールを100%使用した新感覚キャンディ
Aromatic Wine(アロマティック・ワイン)
原材料はキシリトールと本物のワインパミス、そして酸味料のみ!
フィンランドの白樺の木から抽出されたキシリトールを使用した新感覚キャンディ。
ワインパミス(ワインを製造時の副産物である「ブドウの搾りかす」を処理したもの。
★キシリトールって何?★
カバノキやとうもろこしから作られる天然甘味料(糖アルコール)です。
お砂糖の80%くらいの甘さがあります。
キシリトールキャンディには、フィンランドの白樺の木から作られたキシリトールを使用しています。
★どうして歯にいいの?★
むし歯は、むし歯菌が砂糖などをエサに酸を作り、歯の表面のpHを下げることで発生します。キシリトールはむし歯菌が消費しないため、酸が作られないことからむし歯予防につながります。
★オレアノール酸って何?★
歯周病菌やむし歯菌の抑制効果があるといわれている成分です。
ぶどうの表面に付着している白い粉のようなものの主成分が実はこのオレアノール酸。
ワイン醸造時は搾りかすに留まるため、ワインには移行されません。
そのため、ワインの搾りかす(ワインポマース)にはオレアノール酸が含まれているため、摂取することで歯周病予防につながります。
★ワインの搾りかす(ワインポマース)って何?★
赤ワインを醸造するときに作られる副産物です。
ぶどうの皮や種を含み、アルコールを含有しているため産業廃棄物となってしまいます。
これを乾燥→パウダー状にしたものをキシリトールキャンディの原材料として使用しています。(加工しているため、アルコールは含みません)
サステイナブルな取り組みに繋がる再生型資源の原材料です。
全4種類
<アロマティック・ワイン>
本物のワインを醸造するときに発生する副産物「ワインパミス」を使用した新フレーバー。ジューシーなブドウのアロマとキシリトールがよく合います。
食後はもちろん、お口の中をリフレッシュしたいときにいつでもお召し上がりください。エチケットとしても◎
原料にはアルコール成分が微量含まれています。
最終商品としてのアルコール推定値は0.004%とごく微量です。
●名称:キャンディ
●原材料名:キシリトール(フィンランド製造)、ぶどう酒絞り粕抽出粉末(国内製造)/リンゴ酸
●内容量:30g
●賞味期限:袋に記載
●保存方法:高温多湿、直射日光を避けて保存してください
●原産国名:韓国
●加工者:株式会社エクシー 東京都千代田区岩本町1-2ー13
〇栄養成分表示(100gあたり)推定値
熱量:244 kcal たんぱく質:0.01g 脂質:0.09g 炭水化物:99.89g 食塩相当量:0g
〇ご注意
●開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
●ペットには与えないでください。
その他のアイテム
-
- <KRAFT PACKAGE>キシリトールキャンディ Aromatic Mint ~アロマティック・ミント~
- ¥410
-
- 【まとめ買い】<KRAFT PACKAGE>キシリトールキャンディ Aromatic Lemon ~アロマティック・レモン~
- ¥3,018
-
- <KRAFT PACKAGE>キシリトールキャンディ Aromatic Lemon ~アロマティック・レモン~
- ¥410
-
- 【まとめ買い】キシリトールチョコ Aromatic Mint ~アロマティック・ミント~
- ¥13,957
-
- キシリトールチョコ Aromatic Mint ~アロマティック・ミント~
- ¥648
-
- 【まとめ買い】<KRAFT PACKAGE>キシリトールキャンディ Aromatic Mint ~アロマティック・ミント~
- ¥3,018