{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

<5ml>有機エッセンシャルオイル ローズマリー

残り3点

2,200円

送料についてはこちら

★ユネスコ認定ジオパーク原産の精油ブランド★Aromas do Valado(アロマス・ド・バラド)★ 家族経営のクラフト精油メーカー。手摘みで収穫した植物を使用し丁寧に蒸留して作られる精油はまさに自然からの贈り物。ピュアでありながらパワフルな香りが魅力です。 公式インスタグラム https://www.instagram.com/aromasdovaladojapan ◇ご使用方法◇ アロマテラピー全般にご使用頂けます。ご使用の際は注意事項をよくご確認の上自己責任にてご使用ください。 ●フェイシャルトリートメント(アットホームスパ) ●ボディトリートメント(スポーツマッサージなどに) ●芳香浴(アロマディフューザーやスプレーに) ●アロマクラフト(湿布法やボディジェルなどに) ●ハウスキーピング(ナチュラルクリーナーなどに)  など 特徴 : 気品があり、エレガントな香りのローズマリー。穏やかなで控えめに香りたちます。シトラス調にもハーバル調にもブレンドしやすい香りです。 相性のいい精油: ●レモン ●シーパイン   など ◆AEAJ認定アロマブレンドデザイナーからのアドバイス◆ ☆精油プロフィール☆彡 細胞再生作用や循環促進作用の観点から、スポーツマッサージやリハビリでの使用にも重宝されるとされるローズマリー。中世では若返りの妙薬といわれた「ハンガリアンウォーター」の主成分としても有名です。 皮膚のターンオーバーをスムーズにさせてくれる作用など、多くの作用が期待出来る万能な香りでもあります。 ☆トリビア☆彡 ローズマリーは、アロマテラピーでは代表的な精油のひとつ。成分によって芳香成分の違いによって「ケモタイプ」と呼ばれる精油もあります。アロマス・ド・バラドのローズマリーは、カンファ―、1,8シネオール、ベルブノン、すべてがバランスよく含まれています。 ☆ご使用のヒント☆彡 フェイシャルトリートメントやボディトリートメントに。丁寧なトリートメントは、おうち時間を心豊かな時間に導いてくれます。 品名:ローズマリー 学名 :Rosmarinus officinalis 抽出部分(位) :花および葉 抽出方法 :水蒸気蒸留法 生産国:ポルトガル 原産国:ポルトガル オーガニック認証:ECOCERT 内容量:5ml 原産について:ジオパーク原産の植物を使用 【重要】 注意事項:決して原液を皮膚につけないで下さい。決して飲用しないで下さい。精油原液は必ず1%以下に希釈してご使用下さい。ご使用後は必ずキャップを閉めてください。お子様やペットの手の届かない場所に保管してください。稀にアレルギーや皮膚刺激を起こすことがあります。

セール中のアイテム